会津駒ヶ岳・三岩岳縦走ガイド

公募女性限定会津駒ケ岳ヨガプラン

女性限定公募ツアー。BLUE on GREENとのコラボ企画です。 会津駒ヶ岳に登って雪上ヨガを体験してみませんか。当ツアーで駒の小屋貸切で利用しますので気兼ねなく過ごすことができます。 残雪期の会津駒ヶ岳に登り雪上ヨガリフレッシュ。晴れれば夕焼け星空など素晴らしい光景を楽しめます。
*担当ガイドは男性と女性。駒の小屋スタッフには男性もいます。また、悪天候時は駒の小屋内でヨガを行います。

目次

1.ツアー詳細
2.料金・集合場所・持ち物
3.ガイド紹介
4.お申し込み
コース紹介 ツアー詳細・料金 お申込み

ツアー詳細

女性限定公募ツアー・残雪期の会津駒ヶ岳で雪上ヨガを体験します。 駒の小屋を貸切利用します。駒の小屋は寝具はあり。食事の提供はなく自炊です。 公共交通機関利用の方は会津高原尾瀬口駅にお迎え可能です。
体力度
★★★★★
日程
5/17(土)18(日)
募集人数
女性限定10名(最小催行6名)
参加資格
18才~65才の女性
1年以内に無雪期標高差千m程の日帰り山行経験者。
標準のコースタイムで歩ける方。
集合時間
車の方:滝沢登山口駐車場11:00
電車の方:会津高原尾瀬口駅9:30
解散時間
滝沢登山口駐車場13:00
行程
滝沢登山口→駒の小屋(泊)雪上ヨガ
駒の小屋→会津駒山頂→中門岳→駒の小屋→滝沢登山口
距離
3.8km+7.8km 高低差:1100m
注意事項
悪天候時はヨガを駒の小屋内で行います。また、コースを変更し駒の小屋往復になる場合がございます。 コース変更に伴う返金はありません。
小屋は素泊りです。食事はご自身でご準備下さい。
ガイド及び小屋のスタッフには男性もいます。
*ヨガは雪上で行います。初めて試みのため雪上ヨガの写真がまだありません。

>目次に戻る

▶お申込み

料金・集合場所・持ち物

料金:お一人30,000円

ガイド料・保険代を含みます。 料金は当日現金かクレジットカード払(一括)or事前に銀行振込となります。 *駒の小屋の代金3,300円は現地で直接現金払いとなります。

山小屋

駒の小屋に宿泊します。当ツアーで貸切利用します。
素泊まりの小屋のため、食事はご自身でご用意ください。火気(バーナー)はお貸しいたします。
寝具はありますので寝袋は不要です。
小屋に水場はありませんが天水の提供はございます。また、水や飲み物・レトルト品・お土産の販売がございます。
小屋には電気がきていません。モバイルバッテリーをお持ち下さい。
駒の小屋HP

集合場所・時間

車の方

滝沢登山口駐車場 11:00

電車の方

会津高原尾瀬口駅 9:30

持ち物

ヨガマットはこちらでご用意いたします。雪上ヨガですので防寒具など暖かい格好をご準備ください。

ガイド紹介

ガイド紹介・浅井

浅井理人(あさいりひと)

1982年沖縄県生まれ。埼玉県で育ち学生時代はケイビング(洞窟探検)三昧の日々。 2009年福島に移住し尾瀬や東北を中心にガイドを行っている。会津駒ヶ岳・駒の小屋ときどきスタッフ。

資格

・日本山岳ガイド協会
 登山ガイドⅡ・スキーガイドⅠ
・日本プロスキー教師協会:ステージⅡ
・環境省自然公園指導員
・福島県自然保護指導員
・国内旅行業取扱管理者
・大峯奥駈道先達
ガイド紹介・浅井

吉田純子(よしだじゅんこ)

BLUE on GREEN代表。長野県野尻湖でヨガインストラクター、カヤックSUPのガイド業を行う。 会津駒ヶ岳・駒の小屋ときどきスタッフ。
BLUE on GREEN

資格

・全米ヨガアライアンス
 RYT200認定インストラクター
・ヨガプロトレーナーコース修了
・マインドフルネス瞑想指導者講習修了
​・ヨガ安全指導員
・日本セーフティーパドリング協会会員
・LNT (Leave No Trace) トレーナー
・森林メディカルトレーナー

>目次に戻る

諸注意

し込み

必要事項を記入しお問い合わせください。折り返しお返事いたします。お客様のメールアドレスに「予約確定メール」が届きましたらご予約成立となります。 *自動返信メールが届かない場合は迷惑フォルダなどに振り分けられていることがあります。

お申込者情報必須





年齢必須

緊急連絡先必須

日にち必須


ガイドプラン必須


登山経験必須

1年以内に無雪期標高差千m程の日帰り山行経験者で標準のコースタイムで歩ける方が対象です。

参加人数必須


複数参加の場合、それぞれのお名前と年齢、登山経験をご記入ください。

交通手段必須

写真データについて必須

ご希望の方にはガイド中に写真を撮影しデータでお送りします。
データ使用承諾のお願い
  • 画像データは無償の範囲内でSNS等自由にご利用いただけます。(販売はご遠慮ください。)
  • 画像・映像の著作権は尾瀬マウンテンガイドに帰属します。
  • 承諾していただいた画像は広報活動以外には使用いたしません。
  • 適応範囲はWEB媒体(HP・各種SNS等)及び、外部メディア(新聞・テレビ・雑誌等)が含まれます。
  • お客様のご要求によって掲載した画像は変更、削除いたします。


お問い合わせ内容任意

名称 尾瀬マウンテンガイド
代表者 浅井理人
住所 〒967-0523
福島県南会津郡檜枝岐村下ノ台464-1

キャンセル規定

ご都合によりキャンセルされる場合キャンセル料をもらいうけます。 キャンセルのご連絡はメールまたは電話(お申込み時に電話番号をご連絡します)でお願いいたします。 (電話が不通の場合は留守番電話に伝言を残してください。)

info@mountain-guide.jp

ガイド実施前に悪天候(台風・雷等)でガイドの判断で中止の判断の場合はキャンセル料は発生しません。 ツアー実施後の天候によるコースや内容の変更に伴う返金はございません。
一泊以上のツアー
14日~8日前代金の20%
7日~2日前代金の30%
前日代金の50%
当日代金の100%
日帰りツアー
7日~2日前代金の30%
前日代金の50%
当日代金の100%

>目次に戻る  

お任せプラン
迷ったらこれ!初めての方にオススメ。その時期の一番良い場所をご案内します。
尾瀬沼ガイド
一番簡単に尾瀬を楽しめるコース。草紅葉の湿原に尾瀬沼と変化に富んだコースです。
尾瀬ヶ原ガイド
尾瀬の王道日帰りコース。尾瀬ヶ原を日帰りで散策します。
小屋泊・尾瀬ヶ原満喫
尾瀬ヶ原を二日間かけてグルリと周遊。お花あふれるコースです。
小屋泊・尾瀬縦走
一泊二日、尾瀬の山旅。尾瀬ヶ原と尾瀬沼を周るコースです。
小屋泊・欲張りコース
尾瀬沼・尾瀬ヶ原・三条ノ滝を回る欲張りコース。歩き応えがあるルートです。
小屋泊・会津駒ヶ岳
ランプの小屋に泊まり会津駒ヶ岳登山。美しい山頂湿原を楽しみましょう。
燧ヶ岳
双耳峰が美しい、東北以北最高峰の燧ヶ岳に登ります。
会津駒ヶ岳
天上の楽園会津駒ヶ岳。お花畑が広がる山頂湿原の美しさは感動的です。
至仏山
希少な高山植物の宝庫の至仏山。眺望の素晴らしい大人気の山です。
田代山
プリンのような形で山頂に湿原が広がる田代山。ワタスゲとキンコウカに囲まれます。
水芭蕉
可憐に湿原を彩る水芭蕉。日帰りコースでご案内します。
ワタスゲ
湿原をポワポワの綿毛が埋め尽くす6月下旬。幻想的な景色が広がります。
ニッコウキスゲ
大江湿原を黄色の染めるニッコウキスゲ。見頃は一週間ほどと短めです。
草紅葉
黄金色に輝く湿原は一見の価値あり。秋の尾瀬もオススメです。

PAGE TOP