オヤマリンドウ
- 漢字表記御山竜胆
- 分類リンドウ科 リンドウ属
- 開花時期8月下旬~9月中旬
- 花言葉ー
- 大きさ40cm~60cm


ガイド情報
秋の主役オヤマリンドウ。
樹林帯の登山道の脇によく生えています。
湿原に生えているのはエゾリンドウです。
尾瀬の花の中では一番遅くに開花します。
オヤマリンドウが咲き始めると尾瀬の花リレーもだんだん終了です。
オヤマリンドウで尾瀬の秋を感じてみてください。

樹林帯の登山道の脇によく生えています。
湿原に生えているのはエゾリンドウです。
尾瀬の花の中では一番遅くに開花します。
オヤマリンドウが咲き始めると尾瀬の花リレーもだんだん終了です。
オヤマリンドウで尾瀬の秋を感じてみてください。

豆知識
オススメポイント

同じ時季の花
▶花一覧