オゼミズギク
- 漢字表記尾瀬水菊
- 分類キク科 オグルマ属
- 開花時期8月中旬~9月上旬
- 花言葉勤勉
- 大きさ15cm~25cm
ガイド情報
季節外れのタンポポとよく間違えられるオゼミズギク。
『尾瀬』の名前が付く花の一つですが、あまり珍しくは見えません。
8月中旬の尾瀬の湿原でたくさん見ることができます
オゼミズギクが咲き始めると尾瀬は秋の気配です。
短い夏が終わりをつげ秋の花が咲き始めます。
個人的には、オゼミズギクはどことなく物悲しいイメージがある花です。
オゼミズギクはミズギクの変種で尾瀬以外に裏磐梯などにも咲いています。
オゼミズギクとミズギクはほとんど見た目は同じで間違い探し状態です。
大江湿原と角力取田代が観察にオススメポイントですよ。
『尾瀬』の名前が付く花の一つですが、あまり珍しくは見えません。
8月中旬の尾瀬の湿原でたくさん見ることができます
オゼミズギクが咲き始めると尾瀬は秋の気配です。
短い夏が終わりをつげ秋の花が咲き始めます。
個人的には、オゼミズギクはどことなく物悲しいイメージがある花です。
オゼミズギクはミズギクの変種で尾瀬以外に裏磐梯などにも咲いています。
オゼミズギクとミズギクはほとんど見た目は同じで間違い探し状態です。
大江湿原と角力取田代が観察にオススメポイントですよ。
豆知識
- 尾瀬限定ではない
『オゼ』の名がつくが、他地域にもあります。
東北地方にオゼミズギクは多いです。 - 群生しない
ポツポツとまばらに湿原に生えていることが多いです。
湿原を埋め尽くすようなオゼミズギクには出会ったことがありません。 - Not タンポポ
よくタンポポと呼ばれています。
見た目はよく似ているのでオゼタンポポでもいい気がします。
オススメポイント
同じ時季の花
▶花一覧