小屋開けのお手伝いで会津駒ヶ岳に登っています。今年は雪が硬くてちょっと手強いです。
小屋の周りの積雪量は例年並くらい。埋まった入り口を掘り起こしています。玄関は2階の窓に手が届くくらい積もってます。

小屋前からの景色は相変わらず最高てす。
燧ヶ岳、至仏山、平ヶ岳、中ノ岳と山並みを楽しめます。風はかなり強く、三脚が倒れるほどです。

駒の小屋の小屋の売店とトイレは4/29からの営業。宿泊は7/1からになります。お間違いないようお願いいたします。
テント泊も出来ませんのでお気をつけください。

登山道情報です。
営林署の看板を過ぎると雪がでできます。今日はややぬかるみましたのでカンジキがあると楽でした。
スキーは水場の下からはシールでOKになります。まだまだ雪がたっぷりですので、しっかりとした装備でお越しください。ビーコンもお忘れなく。
←前の記事 次の記事→