沼山峠からの登りは踏み跡が不明瞭でピンクテープをしっかり確認し登りましょう。
展望台からの下りも全て雪です。間違った踏み跡があるので要注意。大江湿原も木道はみえません。雪が薄くなり踏み抜き多発区間です。 湿原もほとんど雪に覆われています。 尾瀬は標高1400mより高い、立派な山岳エリアです。残雪期の尾瀬は道迷いも発生します。(携帯も圏外です。) 散歩のように気軽な気持ちでは、まだ入ることができません。
しっかりとした装備と地図をもって入山しましょう。
自信のない方は雪が溶けてからをオススメします。
または、残雪歩きの経験のある人と一緒に歩いたり、ガイドを頼み安全に尾瀬をお楽しみください。
