例年より気温が下がらず草紅葉と紅葉は遅めです。寒い!という日が今年はまだほとんどなし。(例年だと霜が降りる時期)日中は歩いていると汗ばむ陽気です。
1枚目は朱色の実がまぶしいナナカマド。葉が錆色になって枯れかけの物も目立ちます。2枚目は沼尻付近からの尾瀬沼の眺めです。どんより空だと草紅葉の色が鈍くなります。
3枚目は黄色くなりかけトチノキです。一部紅葉していますが大半はまだ緑色です。4枚目は真っ赤葉と実のコマユミ。錦木の仲間で紅葉が大変美しいです。
例年より気温が下がらず草紅葉と紅葉は遅めです。寒い!という日が今年はまだほとんどなし。(例年だと霜が降りる時期)日中は歩いていると汗ばむ陽気です。
1枚目は朱色の実がまぶしいナナカマド。葉が錆色になって枯れかけの物も目立ちます。2枚目は沼尻付近からの尾瀬沼の眺めです。どんより空だと草紅葉の色が鈍くなります。
3枚目は黄色くなりかけトチノキです。一部紅葉していますが大半はまだ緑色です。4枚目は真っ赤葉と実のコマユミ。錦木の仲間で紅葉が大変美しいです。