桜満開の檜枝岐村です。まとまって咲いている場所はありませんが、村内に点在する桜は美しいです。最高気温は7℃と肌寒く感じますが、桜の花は長くもってくれることでしょう。
1枚目は六地蔵です。桜とお地蔵様、なんだがほっこりします。2枚目は舞殿(歌舞伎の舞台)です。大きな桜と茅葺屋根も素敵ですね。
3枚目は檜枝岐川です。川沿いにある桜も見応えがあります。4枚目は中土合公園にかかる橋です。燧の湯の下側にかかっています。
桜満開の檜枝岐村です。まとまって咲いている場所はありませんが、村内に点在する桜は美しいです。最高気温は7℃と肌寒く感じますが、桜の花は長くもってくれることでしょう。
1枚目は六地蔵です。桜とお地蔵様、なんだがほっこりします。2枚目は舞殿(歌舞伎の舞台)です。大きな桜と茅葺屋根も素敵ですね。
3枚目は檜枝岐川です。川沿いにある桜も見応えがあります。4枚目は中土合公園にかかる橋です。燧の湯の下側にかかっています。