水場から下は特にヤブが酷く気持ちよく滑れる場所はなし。登山道の形がわかるくらいにしか雪がないのが驚きです。こんな年は初めての経験ですね。
1枚目は会津駒ヶ岳と稜線部分です。山頂付近のオオシラビソにも雪は付いていないようです。2枚目は水場のちょっと上から眺める燧ヶ岳。
3枚目、水場の看板は埋まっていません。4枚目は滝沢登山口の階段です。ウサギの足跡が点々と付いていました。
水場から下は特にヤブが酷く気持ちよく滑れる場所はなし。登山道の形がわかるくらいにしか雪がないのが驚きです。こんな年は初めての経験ですね。
1枚目は会津駒ヶ岳と稜線部分です。山頂付近のオオシラビソにも雪は付いていないようです。2枚目は水場のちょっと上から眺める燧ヶ岳。
3枚目、水場の看板は埋まっていません。4枚目は滝沢登山口の階段です。ウサギの足跡が点々と付いていました。