引き続き小屋開けの作業でひたすら雪を掘っています。吹き溜まりの多いところで2.5mほど掘らないと扉がでてきません。駒の小屋の南側の一階部分はすっぽり雪に埋まっています。
雪が少ないのと氷の層など固い部分が少ないので作業は大分楽です。順調に準備が整っていますので、駒の小屋の営業は4/27(土)スタートになります。
3.4枚目は日没直後の会津駒ヶ岳です。紅く空が焼けなくても素敵な景色が広がります。平ヶ岳や中ノ岳・荒沢岳など新潟の奥深い山並みが大変綺麗。
引き続き小屋開けの作業でひたすら雪を掘っています。吹き溜まりの多いところで2.5mほど掘らないと扉がでてきません。駒の小屋の南側の一階部分はすっぽり雪に埋まっています。
雪が少ないのと氷の層など固い部分が少ないので作業は大分楽です。順調に準備が整っていますので、駒の小屋の営業は4/27(土)スタートになります。
3.4枚目は日没直後の会津駒ヶ岳です。紅く空が焼けなくても素敵な景色が広がります。平ヶ岳や中ノ岳・荒沢岳など新潟の奥深い山並みが大変綺麗。