白・黄・青の花を紹介しましたので、今日は赤系のショウジョウバカマの出番です。
ショウジョウバカマも早春の花で尾瀬で最初に見ることができるものの一つです。

アフロヘアのような丸い形が特徴的で、猩々緋(#E7001D)と呼ばれる赤みの強い赤紫色をしています。
(株によっては青みがかかったものや、薄いものもあります。)

3枚目は種になったものですが、花の形がそのまま残るのも面白いです。
色は抜けていますが、かすかに猩々色が残っています。花だけでなく種子にも注目するのも楽しいです。
←前の記事 次の記事→