過去にお客様とヨモギを採りをした祭、トリカブトがけっこうな量混入していたこともあります。危うくトリカブト餅になるところでした。 コシアブラと思って一生懸命ウルシの芽を採っていた人も見たことがあります。(ウルシは食べる地方もあるようです。)
8年ほど前に親戚がスイセンとニラを間違え一家で搬送されたことがあります。 ニラ玉(スイセン玉)を作り、味がおかしいことにはすぐに気づいたそうです。 『この味変じゃない?』と一口づつ口に入れ全員病院送りとなりました。微量でも駄目なんですね。 楽しく安全に山菜採りを楽しみましょう。
