梅雨の合間の駒止湿原。たくさんのポワポワのワタスゲに埋め尽くされ天国のような景色が広がっています。まんまるの綿帽子が風に揺れる様は本当に美しいです。
駒止湿原は南会津町と昭和村に登山口があります。(アクセスが良いのは南会津町針生から)大谷地、白樺谷地、水無谷地と三つの湿原から成り立ち、ほとんどアップダウンなしで湿原に行くことができます。
綿帽子の期間が長いので、来週末くらいまでワタスゲは綺麗な状態だと思います。お近くにお越しのさいはぜひぜひ駒止湿原にお立ち寄りください。
梅雨の合間の駒止湿原。たくさんのポワポワのワタスゲに埋め尽くされ天国のような景色が広がっています。まんまるの綿帽子が風に揺れる様は本当に美しいです。
駒止湿原は南会津町と昭和村に登山口があります。(アクセスが良いのは南会津町針生から)大谷地、白樺谷地、水無谷地と三つの湿原から成り立ち、ほとんどアップダウンなしで湿原に行くことができます。
綿帽子の期間が長いので、来週末くらいまでワタスゲは綺麗な状態だと思います。お近くにお越しのさいはぜひぜひ駒止湿原にお立ち寄りください。