
燧ヶ岳の広沢田代にキンコウカのお花見へ。 今年は大当たりのようで一面に咲く満開のキンコウカを楽しめました。いやー素晴らしいです。花数がとても多く密度が濃く咲いています。

天気予報が早めに崩れる予報でしたので無理はせず、広沢田代でたっぷり時間をとって早々に下山しました。 きっと熊沢田代も素晴らしかったことでしょうが、雷予報のときは欲張りは禁物です。

キンコウカは漢字表記だと「金光花」です。まさに見たまんまの名前で湿原で光り輝いています。 小さな星型の花がたくさん集まっているのが特徴で、花は下から順番に咲いていきます。まだ上がツボミのものも多くありましたので見頃は続きそうです。

今回は御池から燧ヶ岳を登っています。燧ヶ岳は雨のあとはぬかるむことが多くコースによって難易度がずいぶんと変わります。 天気予報もしっかり頭にいれて計画をしましょう。夏時期は午後は不安定な天気になります。早出早着で安全に登山をお楽しみください。
