朝は意外といい天気からの曇に土砂降り雷と大気の状態が不安定な一日でした。夏場は早くから行動してお昼ごろには行動を切り上げるのが一番ですね。
会津駒ヶ岳の稜線は雪解けしたばかりの部分も多く、春から夏の花がいっぺんに咲いています。ハクサンコザクラやチングルマ、イワカガミにコバイケイソウと様々な花を楽しめます。
ちょっと地味ですが3枚目のネバリノギランのなかなか面白い植物。名前の由来はネバネバしてノギランに似ているところからです。茎をそっと触るとペタペタと指にひっつきます。
朝は意外といい天気からの曇に土砂降り雷と大気の状態が不安定な一日でした。夏場は早くから行動してお昼ごろには行動を切り上げるのが一番ですね。
会津駒ヶ岳の稜線は雪解けしたばかりの部分も多く、春から夏の花がいっぺんに咲いています。ハクサンコザクラやチングルマ、イワカガミにコバイケイソウと様々な花を楽しめます。
ちょっと地味ですが3枚目のネバリノギランのなかなか面白い植物。名前の由来はネバネバしてノギランに似ているところからです。茎をそっと触るとペタペタと指にひっつきます。