シラタマノキ 2016.08.27

沼山峠・ヤナギランの丘 この時期尾瀬の樹林帯で目立つ白い実。名前はそのまんま『シラタマノキ』と言います。 ひねりもなんもない名前ですよね。

自然界ではとてもめずらしい色で、白い実を見ることは少ないと思います。 シラタマノキにはサリチル酸という湿布の成分が含まれています。 実を潰すとスースーした香りが広がります。精製すれば湿布も作れますよ。

実は食べることもできますが、口いっぱいに湿布が広がりオススメできません。 果実酒にすると琥珀色の綺麗なお酒ができるようです。なんでも寝付きが大変よくなるお酒だとか。 実際に飲んだことがある方は感想を教えて下さい!

秋の尾瀬は『実』を楽しむのもオススメです。だんだんと深まる尾瀬の秋を楽しみましょう。
尾瀬

←前の記事  次の記事→

更新履歴

2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年

PAGE TOP