なんと雨に当たらずに一日を過ごすことができました。参加者の方達の日頃の行いが素晴らしいおかげです。ありがとうございました!

雨予報だったため土曜日とは思えない人の少なさ。のんびいりと尾瀬ヶ原の散策を楽しむことができました。
1枚目は上ノ大堀の逆さ燧。風もなく綺麗に燧ヶ岳が池塘に映っています。

2枚目は湿原で目立ってきたヒメシャクナゲ。小さいながらも樹木です。
下を向いた控えめの花の形がとっても可愛らしいです。

3枚目は研究見本園。水芭蕉ギリギリ楽しめます。
鳩待峠からの日帰りの方には研究見本園とってもオススメ。いろいろな花がたくさんです。

4枚目はイワツバメ。通常のツバメより小ぶりで赤色の部分がありません。山ノ鼻でたくさん見かけられます。
5枚目はリンゴの仲間のズミ。湿原の端に咲くことが多く華やかなお花です。
←前の記事 次の記事→