梅雨らしい生憎の天気になりましたが、生徒達は雨にも負けずに元気に歩いてます。今日は駒の小屋に一泊して明日はキリンテへグルリと周回するコースをとります。
写真は一瞬のガスの抜けたタイミングでパチリをしたものです。1枚目は雪解けした駒ノ大池。山頂がチラリと顔をのぞかせてくれました。2枚目は中門岳への稜線。今年はすっかり雪が解けてなくなっています。
3枚目はまだ満開の花をつけているハクサンシャクナゲ。標高2000mは季節の進みが遅いです。4枚目はゴゼンタチバナの群落になります。
梅雨らしい生憎の天気になりましたが、生徒達は雨にも負けずに元気に歩いてます。今日は駒の小屋に一泊して明日はキリンテへグルリと周回するコースをとります。
写真は一瞬のガスの抜けたタイミングでパチリをしたものです。1枚目は雪解けした駒ノ大池。山頂がチラリと顔をのぞかせてくれました。2枚目は中門岳への稜線。今年はすっかり雪が解けてなくなっています。
3枚目はまだ満開の花をつけているハクサンシャクナゲ。標高2000mは季節の進みが遅いです。4枚目はゴゼンタチバナの群落になります。